妊娠例のご紹介H町のY様、1年不妊で病院に通い始めたが、IVF2回受精しなかったので来院。 4回治療した頃、以前から凍結していた卵(第三グレード)を戻し妊娠した。腎虚、肝実、脾実があり、食事指導と針治療をする。ついでにアトピーの治療もする。 約1ヶ月間の治療でうまくいった例です。
妊娠例のご紹介岡山市のK様、非常に、肝実、腎虚が強く疲れやすかった、それと甘いものが好きで脾実を起こしていた。 腰を締める癖があっったので締めない様に指導した。締めるとリンパや血行障害を起こす。 甘いものや栄養価の高いものを控えるよう指導した。 週一回の治療を行う。 半年くらいして倉敷中央病院で顕微受精にて妊娠した。38歳 旦那様の治療はしていません。
妊娠例のご紹介岡山市のN様、病院で調べたが原因不明 私も診た感じでは、少し老化しているが、妊娠することを忘れているという感じでした。 地道にやっているとうまく行くことを確信していた。 仕事が不規則でハードな人なので治療も定期的にできずとんとんと歳月が過ぎていきましたが 最後の3ヶ月間は毎週1回の治療ができ、開始から1年半くらいした頃、41歳で自然妊娠した。 今から考えてみると精子も問題があったのではないかとみている、甘いもの好きの旦那様らしいから。 旦那様の治療はしていません。
妊娠例のご紹介高梁市のM様、これは非常に珍しい例です、 1年間不妊が続き来院、試しに排卵日に来るように指導した。 それで1回で妊娠にいたりました。 以前にに何回か他の疾患で治療しているので体質が分かっていたことも良かったのではないか。 体質は虚弱体質なんですが、性格が正直で言った事をぱっぱっと実行できるタイプの人です。 迷わず実行出来る人はうまく行く人が多いです。
妊娠例のご紹介倉敷のH様、旦那様の精子の状態が悪いということで来院する。 仕事がハードな上、食事が不規則なため食事指導と気の使い方などを指導した。 腎虚、肝実が強く、肝腎のツボに週1回半年間治療した。 三宅医院でAIHにて妊娠
妊娠例のご紹介岡山のI様、31歳 誘発剤を使っても卵胞が出来ないということで来院された。 最初の1年は治療が中々進まず苦労したが、食事を気をつける様になってから改善してきて、2年目からは 卵胞が出来るようになった、しかし、まだ状態の良い卵胞が出来ていなかった、 血液がすぐ濃くなる所に注目し、鉄分やミネラル摂取を制限してもらったところ、比重が下がってきた。 最後は献血までしてもらい卵胞が出来たのであった。 二人クリニックにて顕微受精にて妊娠 通院期間は2年4ヶ月で週1回の鍼灸治療をした。 肝実、腎虚がひどかったので苦労しました。
妊娠例のご紹介倉敷のI様、不妊歴3年8ヶ月原因不明と言われた年齢は34歳病院は倉敷成人病センター私が診た所、超?腎虚がひどかった!なのでお灸のみで3ヶ月間治療 通院期間は週2回3ヶ月で自然妊娠した。 旦那様は数回鍼治療した。 元気な男の子が生まれました。