今までは、このようなサプリについて、患者様にお任せしていましたが、どうしても体質に合わなかったり、効果が薄いなどの相談が多々あります。
これからは患者様にお勧め出来そうなものを厳選し、ホームページに載せたいと思います。
特にAMHが43歳以上の方や高血糖な男性にお勧めします。
具体的には、
鉄は貧血の方々に適応されがちですが、人によっては高い方が良い場合(13.5)くらい、低い方が良い場合(11.0)もあります。
特に不育症の方々にとっては、高ヘモグロビンは胎盤の詰まりを誘発しがちです。しかし、AMHが低い場合には13.5くらいあっても良いのです。
男性も低ヘモグロビンの方が多い傾向にあります。13くらい。13と言えば献血出来るギリギリのところ、サプリで改善を期待できると思います。
DHEAも不足すると良くありません。DHEAってなに?オムロンのサイト 低ヘモグロビンの男性はこの傾向が強いと思われます。
亜鉛は貝類に沢山含まれていますが、自然界そのままのはリスクがあります。亜鉛は男性不妊の方に特によく効きます。低AMHの女性の方にも良く効きます。
妊娠できる子宮を育てるためにはカルシウムが必要ですが、サプリでも摂ることができます。食品から摂るにはビタミンDを摂ることで解決できます。それには、干し椎茸を水で戻し、一枚/日、摂ることがいいようです。
問題は高血糖(85〜)である、これは遺伝子を損傷してしまう、しかも100近くなると、ほとんどが損傷していて完全不妊になる。改善するには夜飯の質と食べ方で睡眠の質が変わり血糖が上下しやすい。肝は肝臓に負担を与えない食事と睡眠なのである。
それと枕が重要である、最近ではPCなどで首から肩にかけて凝りがひどく、自律神経を痛めていて免疫機能が低下している人にも効果的である。枕で睡眠の質が上がります。
妊活を成功に導くには、体質を良い方向にしなければならないが、食事から変えていくのが一番、中々良い食材が手に入りにくい問題があります。昨日、TVでやっていましたが、農家や漁師さんから直接購入できるサイトがあります。安くて新鮮な物が手に入りますね。
このような理由からサプリなどの有用性が実証されています。
これからは色々なサプリを探求し探していきたいと思います。
ーーー
肝臓や腸に鉄やミネラルがたまると良くないので、治療の時にお知らせしたいと思います。