コンテンツへスキップ

鍼灸院治療室TAOへようこそ!

不妊、不育症をツボで治す!鍼灸院!

  • ホーム
    • メンバーログイン
    • メンバー登録
  • ネット予約はこちら
  • サイトマップ
  • 治療室TAOについて
    • 私の治療方法について
    • 私はなぜ鍼灸師なのか?
    • 治療費
    • 鉄や亜鉛、葉酸などのサプリや質の良い精子を作るには
  • 不妊について
    • 出産育児一時金について
    • AMHが0ng/mlからの卵胞の作り方
    • AMHが少なくても大丈夫!!
    • ツボを使って産まれた子供は頭の良い子になる?
    • 解熱鎮静剤の服用と胎児に与える影響
    • 受精卵の数は少ない程いい
    • 出生前診断について
    • 男性不妊について
    • 低鉄療法
    • 日焼け止め成分が男性不妊の原因に?
    • 乳製品は精子に悪い?
    • 不妊に効くツボをまとめてみた。
    • 不妊に使うお薬
    • 不妊を解消するコツ!
    • 不妊リスクチャート
    • 卵巣、精巣を活性化するツボ発見!
    • 卵胞と内膜の作り方の違い
    • 鍼治療が不妊治療のストレス軽減
    • 不妊に効くツボ
    • 不妊Q&A
    • 婦人科に使うツボの解説
    • 不妊症について
    • 不育症について
    • 不妊症の原因について
    • 婦人科検査法の概要
    • 助産に生かす鍼灸医学
    • 毎日の性交渉で精子の質改善、妊娠の可能性高める=豪研究者
    • 着床前診断
    • ツボは常に流動的
    • 出産報告
    • 妊娠例のご紹介
    • ストレスの極み
    • 天上界からの魂の糸
    • 病は気から

不妊に使うお薬

クロミッド、クロミフェン
セロフェン、オリフェン、フェミロンともいう。視床下部の脳下垂体に働きかけ卵胞刺激ホルモン(FSH)や黄体形成ホルモン(LH)の分泌を促す。

プラノバール
ピルのこと

デュファストン
黄体ホルモン薬

プレマリン
卵胞ホルモン薬

スプレキュア

マーベロン
ピル

プレドニン
ステロイド

サイト内検索してください

ブログ最近の投稿

  • 排卵の左右差について
  • ええとこ見つけた!
  • 多嚢胞性卵巣症候群と免疫疾患
  • 新年、明けましておめでとうございます。
  • この世はファンタジーな世界
  • コロナワクチン排卵障害
  • コロナワクチンを打つと排卵障害が出やすい!?
  • 眼を治してください。
  • 暑いよね〜
  • 私にできること
  • 良い子宮内膜を作って妊娠するには精子力
  • 中性脂肪や体脂肪が下がらない方へ
  • 良い卵子を育てるための胆汁の調整
  • 精子の真実!?
  • 謎の感染症を治す、卵管閉塞症など

ブログアーカイブ

人気記事

  • サイトマップ 22件のビュー
  • 体外受精児、出産から小6まで長期追跡調査へ 厚労省 8件のビュー
  • 婦人科に使うツボの解説 7件のビュー
  • ネット予約はこちら 7件のビュー
  • 血液型について 5件のビュー
  • ええとこ見つけた! 4件のビュー
  • 子宮内膜を厚くするツボ 4件のビュー
  • 食品中のプリン体含有量 4件のビュー
  • 良い子宮内膜を作って妊娠するには精子力 3件のビュー
  • 子宮内膜の厚み 3件のビュー

タグ

ACA AMH ANA anti centromere antibody ART HORACグランフロント大阪クリニック index未登録 IVF ツボ ニモ ビスフェノールA ピル副作用 ミトコンドリア メラトニン 不妊治療助成 不育症 中山寺 乳癌 二人目不妊 代理出産 体内時計 体外受精 出生前診断 出生率 出産報告 前置胎盤 副作用 卵子提供 合計特殊出生率 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS) 妊娠率 子宮内膜 抗セントロメア抗体 抗核抗体 授かりました 男性不妊 着床前スクリーニング 着床前診断 精索静脈瘤 糖尿病 自然妊娠 赤ちゃん 長谷寺 高血糖 高齢出産

プロフィール



今井義信

不妊、不育、治療歴28年。最大妊娠数42人/年、出産最高年齢50歳。

  • Instagram
  • Twitter
  • LINE
Proudly powered by WordPress Total:6592756
Today:645 Yes:2650
| Theme: sela by WordPress.com.